2018/10/10
子持ちは保険会社の財形貯蓄がおすすめ
社畜デビューしたときに、先輩から言われたお金のアドバイスの1つに財形貯蓄はやっとくとよいで
というアドバイスがあった。
大体役に立たないアドバイスが多いが、財形貯蓄に関してはやっておいたほうがよい。十年働いて見た僕の感想だ。
財形貯蓄ってなんだべ?ってヤツは今すぐググって調べていただきたい。
僕はこの財形貯蓄のアドバイスに一言加えたい。 子ども生まれたら保険会社の財形おすすめやで
と。
正直、一般・住宅・年金の区分より引受金融機関のほうが違いがでるのではと思う。
何故、保険会社なのか?一言でいうと災害死亡、または高度障害と認定されると貯蓄金額の5倍の保険金が出るのである。
災害死亡ってなんだい?調べるとハイパー保険用語が出てきた。
急激かつ偶発的な外来の事故
での死亡らしい。
なんだそりゃ?
goo辞書によると
(以下引用)
突発的に発生する予知されない出来事であり、傷害の原因が身体の外部からの作用によるものをいいます。これらの条件を満たす事故としては、交通事故、運動中の打撲・骨折、転倒、火災・爆発事故、作業中の事故などが挙げられます。
(引用終了)
とある。
なので、30から40代の死亡原因の上位であろう交通事故に備えられることになる。
てか、交通事故死ってそんなに多いのだろうか?死亡原因のランキングは今度しらべてみよっと。
今日はこの辺で!
- 関連記事
-
- 鉄道会社は大丈夫なのだろうか? (2020/05/18)
- 積み上げる大切さ (2018/10/16)
- 子持ちは保険会社の財形貯蓄がおすすめ (2018/10/10)
- dマガジンを解約するのを忘れた・・・(泣) (2018/02/05)
コメント